マガジンのカバー画像

「タニモク」編集部のコラム

123
「タニモク」編集部が、“明日がちょっと良くなる”をテーマにお届けしているコラムをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#あたらしい自分へ

第2回「タニモク」ファンミーティングを開催します!

こんにちは!「タニモク」編集部です。 この度、9月28日(火)19時から、第2回「タニモク」フ…

言い訳で失っている価値を考える。自分の伸びしろに目を向けよう

こんにちは!「タニモク」編集部です。 皆さんは、何かをやってみようと考えたとき、つい言い…

忠告やアドバイスはいらない。「話を聞くこと」が最大の励ましに

こんにちは!「タニモク」編集部です。 ふと自分と誰かの会話を思い返した時、あなたは相手の…

豊かさの秘訣は人間関係にアリ。"与える心"で良質なつながりを得よう

こんにちは!「タニモク」編集部です。 近年、社会的ネットワークにおける人間関係(=社会的…

愚問は最高の学びになり得る!積極的に質問しよう

こんにちは!「タニモク」編集部です。 「タニモク」のワークショップでは主人公(目標をたて…

変化の多い時代を生き抜くために。他人に無責任な目標をたててもらう意味

こんにちは!「タニモク」編集部です。 「タニモク」は利害関係のない3~4人が1グループとな…

変えることよりも、まず変えないことを決めてみよう

こんにちは!「タニモク」編集部です。 皆さんは、今の状況をよりよくしたいと考えたとき、どのようなプロセスを踏むことを想像しますか?新しいことを始めたり、何かを大きく変えたりすることを思い浮かべる方もいるかもしれません。 今回は、働き方や生き方を考えるときに必要な自分の軸を作っていくプロセスについてご紹介します。ポイントになるのは、「変えないことを見定める」です。 何かを変えることは、新しいことにチャレンジすること?私たちはオンラインやオフラインで、利害関係のない他人同士が

逃げるべき境界線を知る。頑張りすぎず自分を活かす場所へ

こんにちは!「タニモク」編集部です。 突然ですが、皆さんは「限界かもしれない。この場所か…

これだけは外せない!「タニモク」をより効果的にするたった1つのこと

こんにちは!「タニモク」編集部です。 他人と目標をたてあうことで、自分の活かし方が見えて…

自分のことをなかなか話せない方へ。話すことの意味や効果を紹介

こんにちは!「タニモク」編集部です。 皆さんは、「自分のこと」「夢」「ビジョン」「キャリ…

年間の予定は「点」でなく「線」で考える。大事なことを見極めよう

こんにちは!「タニモク」編集部です。 目標をたててみても、「なかなか行動に移せない」「何…

モヤモヤとの向き合い方。よい変化を起こすための行動を知ろう

こんにちは!「タニモク」編集部です。 自分の進むべき方向が分からないとき、解決策が思いつ…

「自分が変わる」ではなく「環境を変える」という発想の大切さ

こんにちは!「タニモク」編集部です。 皆さんの得意なこと、苦手なことは、何ですか? そし…

目標をたてただけで終わらせない。行動を習慣化させるためのコツ

こんにちは!「タニモク」編集部です。 皆さんは、自分の目標をたてた後、どのようなことを意識して行動に移していますか? 目標をたててから数カ月後に振り返ったとき、「目標をたてたものの、特に何も変わらなかった…」という状態では、とても残念ですよね。もっと具体的に、目標を日々の行動に落とし込み、達成へとつなげていくにはどうするとよいのでしょうか? こちらのnoteでは、目標への行動を習慣化するためのコツや、振り返りの継続によって得られる効果についてご紹介します。 「目標をたてた