マガジンのカバー画像

「タニモク」主催したみなさん

54
「タニモク」を主催した気づきや学び、発見が書かれているnoteをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

目標は、他人に考えてもらう方がうまくいく?! 2024年度は「タニモク」を自主開催し…

まもなくやってくる2024年。 みなさんは来年をどんな年にしたいと考えていますか? 今年を振…

他者の視点っておもしろい!「タニモク」やってみた

こんにちは。リリーです。 友人たちと一緒に、「タニモク」をやってみましたので、今日はその…

【活用事例】多様な掛け算で、新たな価値を創造したい。『コワーキングオフィス×「タ…

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは、「タニモク」をさまざまなシーンでご活用い…

他人に目標を立ててもらうワークショップ「タニモク」を実施しました!【武蔵野EMC ×…

こんにちは! 3年生の上村昴です! 10月27日にパーソルキャリアの三石原士さんをお招きして、…

【活用事例】つながりと自信を得られる場に『地方の起業塾×「タニモク」』

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは、「タニモク」をさまざまな企業や学校でご活…

【アカデミア】他人に目標を立ててもらうユニークな研修「タニモク」ワークショップを…

こんにちは!BIRTH ディレクターの鈴木です。 今日はACADEMIA(アカデミア)事業のコンテンツ…

BIRTH
5か月前
34

8月セミナー報告

IC協会 理事長の岩松祥典です。 報告が遅くなりましたが 8月の月例セミナーの報告です。 「ICのタニモク挑戦 ~みつけてもらおう、自分の活かし方~」 と題して、共創プロデューサーの三石原士さんを講師に招いての 対面セミナーでした。 三石さんは、大手人材会社に勤務するパラレルワーカーでもあり 「タニモク」の開発者でもあります。 タニモクとは、参加者同士がグループになり、 互いに目標を立て合うワークであり、2018年から本格スタートして Webサイト上で運営マニュアルや資料

生徒の輝きが大人の心に火をつける。【すみかの週報#3】

今回は定刻どおり発信できそうです。 どうもこんにちは!藪下智英(やぶしたともえ)と申しま…

【活用事例】人数を問わず気軽に実施『コワーキングスペースの利用者×「タニモク」』

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは、「タニモク」を主催した事例を紹介しながら…

【活用事例】“はたらくが広がる”を「タニモク」が後押し!コワーキングスペースでの…

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは「タニモク」を主催された方々にインタビュー…

【活用事例】立場の壁を越え、応援し合う仲間に『全社合宿×「タニモク」』

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは、「タニモク」をさまざまな企業や学校でご活…

【活用事例】135名がオンラインで参加。新入社員導入研修×「タニモク」

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは「タニモク」を実施した団体の活用事例を定期…

【先輩に聞いてみた】研修導入までのプロセスとどの企業にも通じるヒント

こんにちは!「タニモク」編集部です。 さまざまな企業の方から「タニモク」実施のご報告をい…

【活用事例】人脈と可能性を拡大『はたらくが広がる研究所×「タニモク」』

こんにちは!「タニモク」編集部です。 noteでは「タニモク」を実施した団体の活用事例を定期的にご紹介しています。 今回は、コワーキングスペースのような研究所『Gokalab.』での事例です。参加者の声や、オフライン開催ならではのメリットなどをお伝えします。 実施団体と参加者 Gokalab.(ゴカラボ)とは「Gokalab.」とは、2022年11月1日に開設された、株式会社はたらクリエイトが運営するコワーキングスペースのような『研究所』です。 株式会社はたらクリエイ