「タニモク」編集部

「みつけてもらおう、自分の活かし方。」ー自分の伸びしろに気付き、伸ばすきっかけをつくる…

「タニモク」編集部

「みつけてもらおう、自分の活かし方。」ー自分の伸びしろに気付き、伸ばすきっかけをつくる他人に目標をたててもらうワークショップ「タニモク」の公式アカウントです。ワークショップのTIPSや事例紹介、目標達成のヒントやイベント情報をお伝えします。

マガジン

  • 「タニモク」編集部のコラム

    「タニモク」編集部が、“明日がちょっと良くなる”をテーマにお届けしているコラムをまとめたマガジンです。

  • 「タニモク」体験したみなさん

    「タニモク」参加者の気づきや学び、発見が書かれているnoteをまとめたマガジンです。

  • 「タニモク」主催したみなさん

    「タニモク」を主催した気づきや学び、発見が書かれているnoteをまとめたマガジンです。

リンク

最近の記事

  • 固定された記事

「タニモク」noteの目次

こんにちは!「タニモク」編集部です。noteをご覧いただきありがとうございます! こちらの記事では、皆さまから寄せられた質問にお答えする、これまでに編集部が執筆したnote記事をご紹介しています。2022年7月、目次を最新版にリニューアルしました。 目次の質問をクリックすると、スムーズに検索できます。 「タニモク」についてQ:「タニモク」はどのようなワークショップですか? 「タニモク」は、利害関係のない他人同士が3~4人のグループを組み、“お互いの目標をたてあう”ワー

    • 【開催レポート】パーソルキャリアの経営ボード同士で「タニモク」! 1年の振り返りと理想の姿を見出すワークショップ

      こんにちは!「タニモク」編集部です。 2024年3月にパーソルキャリアの事業本部長以上が集まり、経営合宿が開催されました。その際、経営ボード同士の「タニモク」を開催!総勢25人が参加したタニモクについてレポートします。 ■開催概要ファシリテーターは、「タニモク」の開発者でプロジェクトリーダーの三石原士が務めました。 なぜ経営合宿で「タニモク」を? 今回は、事業本部長以上の社員が率直に意見を伝え合える関係性を構築し、次の目標を考えるヒントになることを目的に行われました。そ

    • 学校でDJデビューしたら、大滑りした上に、女子高生に「がんばるおじさん好きです!」と励まされた傷がまだ癒えません。

      こんにちは! 株式会社すみかの月館です。 「教育と社会を近くする」会社を運営しております。 100日noteにチャレンジ中。今日は96日目! 自己紹介はこちら↓ 先日、DJデビューに至るまでが私の人生を「探究」していることそのものだと思えたので、少し前から遡りますが、なるべく短く端的にしくじり先生話をお届けできるよう頑張ります! もちろん、起業当時に「学校でDJしよう!」なんて1ミリも思っていませんでした。何なら、DJをすることは偶発的に思いついたと言っても過言ではありま

      • はたらく幸せを考える。Well-being×「タニモク」

        こんにちは!「タニモク」編集部です。「タニモク」を提供するパーソルキャリア株式会社が所属するパーソルグループでは、はたらくことを通じてその人自身が感じる幸せや満足感を“はたらくWell-being”と定義しています。今回は、2024年1月に行われた「タニモク」と“はたらくWell-being”のコラボワークショップの様子をご紹介します。 「タニモク」を活用してはたらく幸せを考える“はたらくWell-being”について パーソルグループでは、“はたらくWell-being

      • 固定された記事

      「タニモク」noteの目次

      マガジン

      • 「タニモク」編集部のコラム
        123本
      • 「タニモク」体験したみなさん
        33本
      • 「タニモク」主催したみなさん
        54本

      記事

      • タニモクって良いな

        昨日、友人とタニモク*を実施しました。 以前はファシリテーターとして実施したのですが、今回は参加者として。 ありのままに、自分のモヤモヤを話しました。 一言で言うと、「今自分はどこか疎外感や孤独を感じていて、とてもモヤモヤしている」ということを話しました。 例えば、コーチングスクール選びに迷ってしまったり、会社で自分の目指す方向が分からなくなったり、家庭内でも妙に気を遣ってしまうなど。 そのモヤモヤを聞いた友人から、「自分が理想とする居場所を作ってみてはどうか」とい

        【御礼とハイライト】「タニモク」ラボ 第9回meetupのテーマは「企業研修への導入ステップと事例紹介」

        こんにちは! 「タニモク」事務局です。 “社員のキャリアオーナーシップの向上”をテーマに、キャリア対話の機会づくりとプログラム開発を行う共同研究の場としてスタートした「タニモク」ラボは、2024年3月に設立1周年を迎えました。今後も「Giver精神をもってGiveし合おう」「ラボ内の秘密を守る」「行動しよう(みんなでラボろう)」を大切に活動を続けていきます! 2024年2月14日(水)に第9回「meetup」が開催されましたので、今回はそのイベントの様子をレポートします。

        【御礼とハイライト】「タニモク」ラボ 第9回meetupのテーマは「企業研修への導入ステップと事例紹介」

        「タニモク」プロジェクトが、出島組織として紹介されました。

        こんにちは!「タニモク」編集部です。 今回は、「タニモク」プロジェクトが「出島組織というやり方 はみ出して、新しい価値を生む」に掲載されましたので、紹介させてください。 出島組織とは何か「出島組織というやり方 はみ出して、新しい価値を生む」に紹介される出島組織とは、長崎の出島のように、本体組織から独立し、新しい価値を生み出す組織のことと定義づけられています。本体組織からの独立によって、利益や数値目標に過度にしばられずにチャレンジングな活動を展開することができるのが出島組織の

        「タニモク」プロジェクトが、出島組織として紹介されました。

        【御礼とハイライト】「タニモク」ラボ 第8回meetupのテーマは「ラボ新年会」

        こんにちは! 「タニモク」事務局です。 2023年3月、“社員のキャリアオーナーシップの向上”をテーマに、キャリア対話の機会づくりとプログラム開発を行う共同研究の場としてスタートした「タニモク」ラボ。月に1度、これまでに7回開催された「meetup」では、ライトニングトークによるナレッジ共有や会員同士の交流が行われています。 2024年初回となる第8回「meetup」は、1月17日(水)、29日(月)の2回に分けて「ラボ新年会」を実施!今回はその様子をレポートします。 ▼

        【御礼とハイライト】「タニモク」ラボ 第8回meetupのテーマは「ラボ新年会」

        「タニモク」オフラインイベント開催しました!

        こんにちは!「タニモク」編集部です。2024年1月23日(火)、11月に引き続き、オフラインでの「タニモク」イベントを開催しました。そこで今回は、オンラインとは違った魅力のある、対面での「タニモク」をレポートいたします。 <イベント概要> 日時:2024年1月23日(火) 19:00~21:00 場所:パーソルキャリア大手町オフィス 参加人数:20名 ファシリテーター: プロジェクトリーダー 兼 「タニモク」開発者 三石 原士 ■「タニモク」開始前の会場会場前にはファシ

        「タニモク」オフラインイベント開催しました!

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:パーソルキャリアの活用事例「ChatGPTによる目標支援」

        こんにちは!「タニモク」編集部です。 「研修や1on1だけに頼らない社員のキャリアオーナーシップの向上」をテーマに、2024年1月10日(水)11日(木)の2DAYSでオンライン開催された人事限定「タニモク」フェス。今回のイベントでは、DAY1に「タニモク」未体験の方にワークショップを経験いただき、DAY2はゲスト企業3社に活用事例を紹介いただいた後、テーマごとに分かれて「実践共有会」を行いました。この記事では、「ChatGPTによる目標支援」をテーマに「タニモク」×「テクノ

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:パーソルキャリアの活用事例「ChatGPTによる目標支援」

      • タニモクをやってみて

        こんにちは、Yoshiです。 突然ですが、皆様は「タニモク」をご存じですか? パーソルキャリアが無償で提供しているワークショップのフレームワークです。 私は昨年末に初めて知って体験。 とても楽しかったので先日友人に提供してみたら非常に好評でした。 ということで今回は、「タニモクの感想」について書きます。 タニモクとは「タニモク」とは、パーソルキャリアが無償で提供しているワークショップのフレームワークです。 ファシリテーターを含めた4人が集まり、普段感じているモヤモ

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:コクヨの活用事例「新任管理職研修の活用」

        こんにちは!「タニモク」編集部です。 2024年1月10日(水)・11日(木)の2日間に渡り、“1on1や研修だけに頼らないキャリアオーナーシップの向上”をテーマに「タニモク」フェスを開催しました。 DAY1は、人事、採用、教育・研修、組織開発などに携わっている方、組織文化やダイバーシティ推進に携わっている方を対象に「タニモク」ワークショップ体験会を実施。DAY2では「タニモク」に興味のあるすべての方を対象としたゲストトークや実践共有会を行いました。 この記事では、DAY

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:コクヨの活用事例「新任管理職研修の活用」

      • タニモクをしてみた

        12月に仲間たちが行って、とっても好評なタニモクに私も参加する機会があった。 タニモク、知ってますか? 他人に目標を立ててもらう! 本当は4人でするらしいけれど、今回は3人でした。 12月の時にタニモクをする前に自分の1年間を振り返り、来年の目標を話すと言うセッションを1人30分も話す時間をもらって行った。 その後みんなはタニモクをしたけれど、私は泊まれなくて家に帰った。 その時にタニモクをした人たちがこの1月見ていて、すごく目標に向かって動いてるっていう感じがしている。 R

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:JR東日本の活用事例「同期交流研修での活用」

        こんにちは!「タニモク」編集部です。 “1on1や研修だけに頼らないキャリアオーナーシップの向上”をテーマに、2024年1月10日・11日の2DAYSでオンライン開催した「タニモク」フェス。 DAY1は、人事、採用、教育・研修、組織開発などに携わっている方、組織文化やダイバーシティ推進に携わっている方を対象に、「タニモク」ワークショップの体験会を実施。DAY2では「タニモク」に興味のあるすべての方を対象として、ゲストトークとテーマごとの実践共有会を行いました。 この記事で

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:JR東日本の活用事例「同期交流研修での活用」

      • タニモクしてみたよ!

        結論から申し上げますと、「タニモクは良い」ということです。 これは、自分自身のプレゼンテーションを行い、他人から質問され、さらには他人に自分になりきって目標を設定してもらうプロセスを経験することで得られる深い洞察に基づいています。 ポイント1:自己理解の深化 私の経験を振り返ると、これまでの自分はマーケットやトレンドを追いかけ、市場というアドバンテージを持った状態で価値提供をすることに注力してきました。その結果、本当の自分ではなく、市場や流行の影響で人をアトラクトすること

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:パーソル総合研究所 小林祐児さんスペシャルトーク「学びと変化のための“対話 ”効果」

        こんにちは!「タニモク」編集部です。 2024年1月10日(水)・11日(木)に、「タニモク」フェスを開催しました。今回のテーマは「1on1や研修だけに頼らないキャリアオーナーシップの向上」。オンラインで2DAYSにわたり実施しました。今回レポートするDAY2では、パーソル総合研究所の小林祐児さんが登壇し、「学びと変化のための“対話 ”効果」をテーマに話しました。その内容をお伝えします。 ■登壇者パーソル総合研究所上席主任研究員 小林祐児さん ※以降は小林さんがお話したも

        【イベントレポート】「タニモク」フェス DAY2:パーソル総合研究所 小林祐児さんスペシャルトーク「学びと変化のための“対話 ”効果」